市田柿とわたしたち
南信州の山里にある市田柿農家からの直送です。当農園の職人がひとうひとつ作った市田柿を直送します。原料の柿はもちろん南信州産、肥料には腐葉土や堆肥などの有機肥料のみを使っています。夏場ははちみつを作っています。
市田柿ができるまで
皆様のお手元に届くまでにたくさんの工程と時間をかけて出来上がります。ゆっくりしっかり、この土地で育った柿のお話を少し聞いてください。
-
素材の柿作りは厳寒期の真冬から。おいしい柿がなるように柿の木の剪定をしていきます
-
春夏秋と長い管理作業も終わり、ようやく収穫期を迎えた市田柿、空は青く晩秋の信州は冷たい
-
皮むきを経て天然の天日と風で自然乾燥させます 直接日を当てないよう又天竜川の川霧を当てながら慎重に登熟させ甘さを引き出します
-
さらに風通しの良い場所で陰干しを行い熟成を促します
もっちりとした食感と上品な甘さは多くのファンの心をとらえます